笑顔の数だけ、仕事がある R-CAP 職種事典

テレホンオペレータ

機敏で素早い判断力で、かかってきた電話を「交通整理」し、
社内外の人々から信頼と感謝を受けるのがうれしい仕事

どこで働く?

企業の総務部などに属する電話交換室・テレホンマーケティングおよび、電話秘書(転送電話)の専門企業など。

何をする?

一言でいえば、外部からの電話を「交通整理」して、正しい相手につないでいく仕事。代表電話では、相手の用件内容を聞き、適切な担当部署を判断して、そこへつなぐという業務が求められる。また、エンドユーザー向け業務を行っている企業などでは、電話応対のサービスが均質であることが要求されるため、応対マニュアルによりスムーズな対応をとっている場合もある。ほか、さまざまなリストにもとづいて、営業のための電話をかけるテレホンアポインターや、アンケート調査を行う仕事、苦情や問い合わせに応える「お客様窓口」のような仕事もある。

どんな人と働く?

実際に人と会ってともに仕事を進めることは少ないが、社内・社外の多くの人間と、電話回線を通じてコミュニケーションをとる仕事ともいえる。

こんなやりがいがある!

つなぐ相手が明確でない問い合わせの電話などでは、相手の用件を聞き、その用件に応えることができる部署がどこかを素早く判断することが求められる。このためには、社内各部署の業務分担などを熟知したうえで、電話の取り次ぎを行うことが必要。このような機敏で的確な判断により、社内外の人に応対が気持ちいいとよろこんでもらうことは、この仕事をしているうえで大きな励みとなる。

どんな知識・スキルが必要?

入社前に必須の知識・スキルはとくにないが、文部省認定の秘書技能検定などが仕事に役立つ。

一言コメント

風邪をひいてのどをからしてはできない仕事。日頃からの健康管理が強く求められる。

自己分析・適職診断プログラムR-CAPについて

R-CAPは、科学的な理論と手法に基づき社会の第一線で活躍する140職種・2万人のデータを元に開発。客観的な自己分析を実現する就職活動支援ツールとしてシリーズ累計100万人以上が利用している自己診断ツールです。エントリーシート対策や面接対策にご活用いただけます。

自己分析・適職発見診断ツールのR-CAPシリーズTOPへ