 |
 |
 |
 |
 |
 |
どんな仕事・学問に興味を持ち、どんな仕事・学問をやりたいと感じるのか。
R-CAPは「仕事の好み」「職業適性」「学問適性」「パーソナリティタイプ」の4つの観点から生徒の興味・価値観・志向を分析。
多角的にとらえることで、より的確に進路のアドバイスをする手がかりになります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
仕事の好み「〜が好き」
<12分類>報告書2P |
 |
職業適合度ランキング
<106職種>報告書3〜5P |
 |
学問適合度ランキング
<94分類>報告書6〜8P |
 |
あなたのパーソナリティタイプ
「〜したいという気持ち」
<7指標>報告書9P |
|
 |
 |
 |
 |
R-CAP for teensの活用方法や指標の見方を生徒に説明しやすいよう、ポイントを整理した「先生用指導マニュアル」をご用意しました。授業の中でR-CAP
for teensを説明する際の台本としてご活用ください。生徒に解説する際の配布資料やワークシートなども掲載されています。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
R-CAP for teensの診断結果報告書の内容をもとに、生徒が自分自身を理解したり、将来を考えていくためのワークシートをご用意しています。ワークシート1〜4まで、4種類があり、下記URLから無料でダウンロードしていただけます。 |
 |
 |
 |
 |
ワークシート1 あなたの「仕事の好み」と「職業適性」 |
ワークシート2 チェックした仕事の傾向 |
ワークシート3 あなたの「学問適性」 |
ワークシート4 あなたの「パーソナリティタイプ」 |
|
|