キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
東京都市大学、APシンポジウム「改めて、『社会に通用する』学修成果とその評価を考える」を11月17日に開催
2017/10/02 タグ: その他補助事業, キャリア教育, 入試改革/高大接続
発表元:東京都市大学
東京都市大学は、「第1回大学教育再生加速プログラム(AP)シンポジウム」を開催する。同大学は2016年度に大学教育再生加速プログラム(AP)テーマV「卒業時における質保証の取組の強化」に採択されており、シンポジウムでは「改めて、『社会に通用する』学修成果とその評価を考える」をテーマに開催するもの。1年間の取組内容の報告のほか、文部科学省高等教育局大学振興課・河本達毅氏による基調講演、パネルディスカッションなどを行う。
【日時】 11月17日 13:30~17:00
【場所】 東京都市大学世田谷キャンパス 21C教室
http://apuer.tcu.ac.jp/news/207/
最新のキャリアの広場ニュース
- 金沢工業大学、地域課題の根本原因を探る手法や政策立案のプロセスを学ぶワークショップを10月7日に実施
- 「トビタテ!留学JAPAN」大学生等(第18期)の募集を開始――第2ステージ「新・日本代表プログラム」
- 山梨県立大学、「Mt.Fujiイノベーションサロン×山梨県立大学MashupMeeting」を10月16日に開催
- 4国立大学×JR四国連携事業「地域観光チャレンジ2025」成果発表・最終審査会開催報告
- 大学コンソーシアム八王子、「第17回学生発表会」を12月6日・7日に開催、発表者募集を開始
- 文部科学省、令和6年度「全国学生調査(第4回試行実施)」の結果を発表
- キャリアの広場ニュース一覧へ