キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2025/06/27
社会人基礎力協議会、2025年度年次大会「枠を越えて育成する社会人基礎力」を8月22日にオンライン開催 -
2025/06/27
新潟大学、新潟県内国立三大学連携シンポジウム「大学教育における生成AI活用の可能性を探る」の開催を報告 -
2025/06/27
近畿大学文芸学部学生らが、Osaka Metro主催「ぶらりウォーク」のコースを企画 -
2025/06/26
叡啓大学、「PBL IA(春クォーター)最終報告会」の開催を報告 -
2025/06/26
東洋学園大学人間科学部、全国の地域づくりに携わるゲスト講師の授業を実施 -
2025/06/25
文部科学省、「大学・高専機能強化支援事業」の第3回公募選定結果を発表 -
2025/06/25
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2025」最終審査会・表彰式の開催日と会場を発表 -
2025/06/24
大阪教育大学、「AIとデータサイエンス授業の学習プロセス分析」の成果を発表――NTT EDXと共同研究 -
2025/06/24
摂南大学経済学部、PBLプロジェクトで小学校での防災キャンプを実施 -
2025/06/23
東京科学大学、データサイエンス・AI全学教育機構「活動報告書2024」を公表 -
2025/06/20
岐阜大学、DX体験型実践プロジェクト「Digitech Quest」開催告知 -
2025/06/20
全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム「激変する将来社会を切り拓く新たな人材の育成にむけて」を8月30日・31日に開催 -
2025/06/19
芝浦工業大学、「第10回芝浦ビジネスモデルコンペティション」開催を告知 -
2025/06/18
札幌学院大学、「泊村地域産品ブランド化プロジェクト 2025」による泊村産カブトホタテカレーフェアを開催 -
2025/06/17
総務省、オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」を開講 -
2025/06/17
明海大学×三井不動産ホテルマネジメント、産学連携プロジェクトを始動 -
2025/06/16
文部科学省、令和6年度補正予算「リカレント教育エコシステム構築支援事業」補助金事業の採択結果を発表 -
2025/06/16
学びのイノベーション・プラットフォーム、第2回「PLIJ STEAM・探究グランプリ」開催を告知 -
2025/06/16
名城大学×日比谷花壇KITTE名古屋店、学生企画の新商品3アイテムを限定販売 -
2025/06/16
武蔵大学、「学部横断型課題解決プロジェクト」春学期最終報告会を7月5日に開催 -
2025/06/12
文部科学省、「令和7年版 科学技術・イノベーション白書」を公開 -
2025/06/11
山口県立大学、「地域活性化人材育成事業・2024年度SPARC教育プログラム論集・報告書Vol.2」を発刊 -
2025/06/11
静岡県他、「静岡県キャリア教育プログラム(夏プログラム)」参加者を募集 -
2025/06/11
京都産業大学で老舗化粧品メーカーとの産学連携プロジェクトを開始 -
2025/06/10
数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム四国ブロック、ワークショップ「防災×DS、農業×DS」を7月8日に開催 -
2025/06/10
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2025」公式サイトを開設、応募受付開始 -
2025/06/10
埼玉大学、埼玉県「課題解決型プログラム」成果発表実施報告 -
2025/06/09
JMOOC、ワークショップ「AI大学講師の開発と実装」を7月12日にオンライン開催 -
2025/06/09
共立女子大学、再就職を目指す社会人女性を対象とした新プログラムを開始 -
2025/06/09
社会人基礎力協議会「2025年2月フォーラム・リカレント委員会&勉強会」開催報告 -
2025/06/05
京都文教大学、「地域連携学生プロジェクト2025採択選考会」を6月11日に開催 -
2025/06/05
日本インターンシップ学会東日本支部、2024年度第3回支部研究会を6月14日に開催 -
2025/06/05
北海道科学大学学生×地元企業の共創ワインが誕生、一般販売へ -
2025/06/02
お茶の水女子大学と和洋女子大学が文理融合データサイエンス教育に関する覚書を締結 -
2025/06/02
大阪府内地域連携プラットフォーム、2024年度活動報告会「未来をつくる、大学と地域の連携」を6月20日にオンライン開催 -
2025/06/02
金沢工業大学、「KITリカレント教育プログラム」夏期集中講義について情報を公開 -
2025/06/02
横浜商科大学生が、ブランドプロデューサーとして横浜開港資料館の文化観光の情報発信を応援 -
2025/06/02
大妻女子大学、2024年度「地域連携推進センター年次報告書」を掲載 -
2025/06/01
山口大学・山口県立大学・山口学芸大学、SPARCシンポジウム「地域発DX~人材とDXで山口から新たな価値の創出を~」を7月15日に開催 -
2025/06/01
社会人基礎力協議会、「2025年度 人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ」応募要項をリリース -
2025/05/30
関西大学、被災地支援や環境保全をテーマとした体験型プログラムを展開 -
2025/05/29
地元回帰志向を高めるキャリア教育の重要性を指摘――「企業の教育への関わり方に関する調査~四国の高校生1万名アンケートから考える地元回帰への取り組み~」 -
2025/05/29
大阪産業大学、「第5回 おもろい大学プロデュース大作戦」プレゼン大会開催報告 -
2025/05/28
数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム中国ブロック、ワークショップ「大学教育と実社会をつなぐ長期インターンシップ(コーオプ教育)の実践と展望」を6月16日にオンライン開催 -
2025/05/28
文部科学省、「教育・学習の質向上に向けた新たな評価の在り方ワーキンググループ(第2回)」配布資料を公開 -
2025/05/28
文部科学省、「各都道府県における高等教育の現状に関する調査研究」データ集を掲載 -
2025/05/27
同志社大学商学部ゼミ生、京都拉麺小路「未来のラーメン・スイーツ」商品企画プロジェクトに挑戦 -
2025/05/26
弘前大学、「弘大じょっぱり起業家塾2025」受講生を募集 -
2025/05/26
武庫川女子大学学生が、国際協力銀行大阪支店長を迎えプレゼンテーションと意見交換を実施 -
2025/05/26
JASSO、「JASSO海外留学フェア2025」を7月26日に開催