キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース - キャリア開発支援
ニュースカテゴリから絞り込む:全て 産学連携 地域連携 その他
-
2021/02/08
昭和女子大学「女性は世界を変える」シンポジウムを2月20日にオンライン開催 -
2021/02/01
東京女子大学、「人生100年時代における女性のキャリア」セミナーのオンライン開催を報告 -
2021/01/18
グローカル人材開発センター、学生×企業人交流会「キャリアと採用はどう変わる?」開催報告 -
2021/01/15
京都産業大学、スタートアップ・インターンシップ「魅力発信レポート」全体発表会開催報告 -
2021/01/15
東北大学「留学生・グローバル人材と外資系企業のための交流会」を2月8日にオンライン開催 -
2020/11/27
「トビタテ! 留学JAPAN日本代表プログラム」2021年度派遣留学生を募集 -
2020/11/25
関西大学×SUCCESS-Osaka公開講座「共創時代の人材育成方法に迫る」を12月3日に開催 -
2020/11/09
長崎短期大学の留学生がホテルオークラJRハウステンボスで体験実習 -
2020/11/06
昭和女子大学創立100周年記念シンポジウムII「必要とされる女性経営人材とその育成」を12月5日にオンライン開催 -
2020/11/02
株式会社ピックアンドミックス他、「学修成果の可視化に向けた『看護モデル人材』データの活用」報告会を11月26日他にオンライン開催 -
2020/10/13
昭和女子大学、創立100周年記念シンポジウム「女性リーダーは世界を変える」を11月9日にオンライン開催 -
2020/10/07
専門職大学コンソーシアム、イベント「専門職大学が大学の未来を変える」を10月13日にオンライン開催 -
2020/09/25
JASSO「令和2年度 全国キャリア教育・就職ガイダンス」を11月24日にオンライン開催 -
2020/09/23
麗澤大学、3年生を対象に訓練型「キャリア形成演習」をオンライン形式で実施 -
2020/09/23
「初職選択に着眼した大卒後キャリアシミュレーション開発」 -
2020/08/23
日本インターンシップ学会、11月22日オンライン開催「第21回大会」のwebサイトを開設 -
2020/08/07
外国人留学生のキャリア支援――ウェブマガジン「留学交流」2020年8月号 -
2020/07/31
文部科学省「トビタテ! 留学JAPAN日本代表プログラム」の新たな支援策実施を発表 -
2020/06/18
日本型の雇用や就職活動のあり方に違和感――「留学生の就職活動と入社後の実態に関する調査結果」 -
2020/06/12
京都高大連携研究協議会、2020年度「高大社連携フューチャーセッション」実行委員募集 -
2020/06/01
キャリア形成支援プログラム「Cross Mentorship in 近大」を6月6日から全3回でオンライン開催 -
2020/05/25
若手人材の確保と定着に向けて――労働政策フォーラムより -
2020/05/25
「就職活動ビジネス」の動向と問題点――「日本労働研究雑誌」 -
2020/05/19
文部科学省「留学生の就職促進に関する周知及び調査研究成果報告書」を発表 -
2020/04/16
「企業がインターンシップを実施する上で持つべき視点」――企業・学生双方の視点から分析 -
2020/04/10
経済産業省「高度デザイン人材育成の在り方に関する調査研究報告書」を発表 -
2020/03/16
松山東雲女子大学・松山東雲短期大学、2015年度~2019年度COC+事業報告書を作成・公開 -
2020/03/02
岐阜大学「リケジョのためのキャリアセミナー~女性技術者の先輩に聞く~」開催報告 -
2020/02/26
奈良県立大学、小冊子「働きやすい企業で働くとは?」を配布――COC+事業 -
2020/01/31
大正大学「イノベーターズギャザリング」開催報告 -
2019/12/12
滋賀COC+「6大学連携・COC+中期インターンシップ報告会」開催報告 -
2019/12/03
文部科学省・経済産業省「学生・企業の接続において長期インターンシップが与える効果についての検討会」を設置 -
2019/11/29
愛知県「仕事と家庭のインターンシップ in あいち」レポートを作成・発表 -
2019/11/18
神奈川大学「ワーク&ライフ・インターンプログラム体験学生による最終プレゼンテーション会」を12月10日に開催 -
2019/10/31
河合塾「学校と社会をつなぐ調査 分析結果報告会」を11月23日に開催 -
2019/10/18
「100年企業フェスティバル」を東京家政学院大学にて11月30日に開催 -
2019/10/18
実践女子大学、創立120周年記念講演・シンポジウム「卒業生が語る」を11月24日に開催 -
2019/10/08
大学コンソーシアム京都「2019年度高大社連携フューチャーセッション」開催報告 -
2019/09/11
弘前大学「6次産業化マイスター育成プログラム成果報告会/修了書授与式」開催報告 -
2019/08/20
高知大学生×社会人が語り合う「夢トーク」開催報告 -
2019/07/12
京都高大連携研究協議会、2019年度「高大社連携フューチャーセッション」を9月22日・29日に開催 -
2019/07/10
神奈川県、大学生のための起業家創出プログラム「WOW KANAGAWA 2019」参加者募集開始 -
2019/06/20
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム【大学生等コース】第11期生選考結果を発表 -
2019/06/19
創造性やコミュニケーションなど「ソフトスキル」重視の傾向――リンクトイン調査「今最も取得したいスキル」 -
2019/06/19
業務時間外での勉強は「会社から援助があれば」約7割――新入社員の会社生活調査 -
2019/06/17
仙台市「地元企業と新たな“しごと”を考える就職セミナー&ワークショップ」を7月20日に開催 -
2019/06/06
愛知東邦大学「プレゼンテーション教育は『地域が求める人材』の育成に資するのか」学生らがパネル討論 -
2019/06/03
関西8大学、共同イベント「CAREER FOREST」を6月16日に開催 -
2019/06/03
「文系大学教育への提案」 -
2019/05/27
「大学生のキャリア教育と新卒採用を考える」