キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
PICKUP
最新ニュース
- 2021/01/16 跡見学園女子大学生活環境マネジメント学科宮崎ゼミ、オンラインPBLを実施
- 2021/01/15 2021年3月大学(学部)卒の就職内定率は82.2%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(12月1日現在)
- 2021/01/15 文部科学省「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」の公募を開始
- 2021/01/15 札幌商工会議所、地元学生制作の企業採用PR動画を公開
- 2021/01/15 京都産業大学、スタートアップ・インターンシップ「魅力発信レポート」全体発表会開催報告
- 2021/01/16 跡見学園女子大学生活環境マネジメント学科宮崎ゼミ、オンラインPBLを実施
- 2021/01/08 近畿大学、VRシアター型オンライン授業の実証実験を実施
- 2021/01/07 武蔵大学「三学部横断ゼミ」最終報告会開催報告
- 2020/12/28 中部経済連合会人材育成委員会、中間報告書「人材育成に関する『新時代に相応しい取り組み』を目指して」を発表
- 2020/12/22 芝浦工業大学「GTIコンソーシアムシンポジウム2020」開催報告
- 2021/01/15 札幌商工会議所、地元学生制作の企業採用PR動画を公開
- 2021/01/14 福岡女子大学の学生が県産食材を使った地産地消鍋レシピを共同開発
- 2021/01/08 藤枝市、静岡県内6大学との連携組織を発足させると発表
- 2021/01/08 「とっとり未来人材育成フォーラム」を1月21日にオンライン開催
- 2021/01/07 大学リーグやまぐち、PBL実践報告会「地域を元気に! コロナ禍での学生たちの挑戦」を2月18日に開催
- 2021/01/15 京都産業大学、スタートアップ・インターンシップ「魅力発信レポート」全体発表会開催報告
- 2021/01/15 東北大学「留学生・グローバル人材と外資系企業のための交流会」を2月8日にオンライン開催
- 2020/11/27 「トビタテ! 留学JAPAN日本代表プログラム」2021年度派遣留学生を募集
- 2020/11/25 関西大学×SUCCESS-Osaka公開講座「共創時代の人材育成方法に迫る」を12月3日に開催
- 2020/11/09 長崎短期大学の留学生がホテルオークラJRハウステンボスで体験実習
編集記事
事例紹介
2021/01/13
[新Vol.29] 金城学院大学
学修成果の可視化を軸に、全学の教育改善に取り組む
金城学院大学は長い歴史をもつ女子大学で、福音主義のキリスト教に基づく全人教育を目指しつつ、キャリア教育にも積極的に取り組んできた。近年の学修成果の可視化を軸とする改革について、高野祐二副学長、桐原健真学長補佐、渡辺恭子学長補佐(IR室長)にお話をうかがった。
過去記事
- 学ぶと働くをつなぐ授業拝見[Clip Number 012] 日本大学生産工学部×実習先数百企業・機関
- [新Vol.28] 岡山理科大学
- コロナ禍の授業拝見[Clip Number 001]実践女子大学×リアセック
編集部より
2021/01/20
大学におけるジェネリックスキル育成の事例
「第2回 キャリアの広場LIVE」実施レポート Vol.2
リアセック「キャリアの広場」編集部では、2020年12月21日、第2回オンラインセミナー「キャリアの広場LIVE」を実施した。Vol.1・2の2回に分けて、本セミナーのレポートをお送りする。
このカテゴリの記事一覧