キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
就職活動一覧
-
2025/04/15
国民生活センター、特集記事「大学生の最新就活事情」を掲載 -
2025/04/11
リクルート就職みらい研究所、「就職白書2025(冊子版PDF)」を公開 -
2025/04/10
8割が就職活動や働くことに不安――日本財団「18歳意識調査 第68回 就職・仕事観」 -
2025/04/09
青森県内学生、初職希望地は青森県が39.3%で1位――弘前大学「令和6年度 学生の意識調査報告書」 -
2025/03/26
2025年度新入社員のタイプは「変化を呼び込む! 新紙幣タイプ」 -
2025/03/21
「2026(令和8)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」――政府より経済団体・業界団体に要請 -
2025/03/21
インターンシップは就職・採用活動のプロセスの一部として定着――リクルート「REPORT:データから見る近年の新卒採用・就職活動の変化」 -
2025/03/14
2025年3月大学(学部)卒の就職内定率は92.6%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(2月1日現在) -
2025/02/20
リクルート就職みらい研究所、「就職白書2025」抜粋板を公表 -
2025/01/24
2025年3月大学(学部)卒の就職内定率は84.3%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(12月1日現在) -
2025/01/15
「明星大学×実践女子大学コラボ就職イベント」を2月3日に開催 -
2024/12/20
新卒採用の増勢はやや鈍化――ワークス「2026年卒採用見通し調査」 -
2024/12/03
大学キャリアセンターの課題は「未内定学生の支援」が66.4%で最多――リクルート「大学の就職・キャリア支援状況に関する調査 2024年度」 -
2024/12/02
キャリア選択の納得感についての傾向分析――「学生のキャリア選択と入社後の状態に関する意識調査」 -
2024/11/27
山口県立大学、学生の「ガクセイ社会科見学」参加を報告――大学リーグやまぐち県内就職部会主催 -
2024/11/15
2025年3月大学(学部)卒の就職内定率は72.9%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在) -
2024/10/25
「内定獲得に対するインターンシップの効果検証」――「日本労働研究雑誌」(No.769) -
2024/10/16
JASSO、令和6年度「キャリア教育・就職支援ワークショップ」の申込受付を開始 -
2024/10/04
JASSO、令和6年度「キャリア教育・就職支援ワークショップ」を12月5日にオンライン開催 -
2024/08/30
外国人学生の採用目的は「人員数確保」が最多――リクルート「外国人学生の採用状況等」 -
2024/07/19
76.1%の新卒採用担当者が「大学1、2年生との接点づくりの必要性」を実感――企業担当者の意識・実態調査(ベネッセ i-キャリア) -
2024/07/18
民間企業・団体への就職活動を経験した大学生・院生の9割以上が3月時点で進路を確定――全国求人情報協会「2024年卒学生の就職活動の実態に関する調査」 -
2024/07/12
インターンシップ、参加したいプログラム内容の1位は「業務の疑似体験」――dodaキャンパス「26卒学生インターンシップ、就活に関する実態調査」 -
2024/06/26
文部科学省、「留学生就職促進教育プログラム認定制度」の公募を開始 -
2024/06/25
「ちょっと気になるデータ~大学卒業者の就職率」――「ビジネス・レーバー・トレンド」2024年7月号