キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
就職活動一覧
-
2021/02/19
文部科学省、コロナ禍を踏まえ「2021年度卒予定者等の就職・採用活動」に関し経済団体などに要請 -
2021/02/19
帝京大学、学生が自らほしい就活支援コンテンツを産学連携PBLで開発 -
2021/02/16
学生の就職活動、不透明で不安な環境下で活動量が増加――リクルート「就職白書2021」抜粋版 -
2021/02/12
2月1日時点の就職内定率は9.9%――リクルート「就職プロセス調査(2022年卒)」 -
2021/02/01
インターンシップの満足度でその後の選考参加意欲に差――リクルート「2022年卒 インターンシップ・就職活動準備の現状に関する調査」(1月) -
2021/01/15
2021年3月大学(学部)卒の就職内定率は82.2%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(12月1日現在) -
2021/01/15
札幌商工会議所、地元学生制作の企業採用PR動画を公開 -
2021/01/15
東北大学「留学生・グローバル人材と外資系企業のための交流会」を2月8日にオンライン開催 -
2020/12/25
大卒者に占める就職者の割合は前年度より0.3ポイント低下の77.7%――令和2年度「学校基本調査」(確定値) -
2020/12/21
10年間続いた採用数増加傾向は一段落――ワークス「2022年卒採用見通し調査」 -
2020/12/15
内閣府「学生の就職・採用活動開始時期等に関する調査報告書」を掲載 -
2020/12/11
5大学合同の就活対策講座「オンライングループディスカッション体験会」実施報告 -
2020/12/11
12月1日時点の就職内定率は93.4%――リクルート「就職プロセス調査(2021年卒)」 -
2020/12/04
「前年の初任給から引き上げた」企業は42.6%――経団連「新規学卒者決定初任給調査結果」(2020年3月卒) -
2020/11/20
経済産業省、地域の魅力ある「新卒採用継続企業」を公表 -
2020/11/17
2021年3月大学(学部)卒の就職内定率は69.8%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在) -
2020/11/17
学生のインターンシップ参加率は79.8%――マイナビ2022年卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(10月) -
2020/10/30
新規大卒就職者の就職後3年以内の離職率は32.8%。ここ数年は大きな変動なし――厚生労働省発表 -
2020/10/30
上智大学とハローワーク新宿、全国初の「外国人留学生の就職支援のための連携協定」を締結 -
2020/10/27
新卒者などの採用維持・促進に向け、厚労相、文科相らが経済団体に対し協力要請 -
2020/10/20
今春の内定取消しは201人、うち130人が主にコロナ禍の影響――厚生労働省「令和元年度新卒者内定取消し等の状況(令和2年9月末現在)」 -
2020/10/09
10月1日時点の就職内定率は88.7%――リクルート「就職プロセス調査(2021年卒)」 -
2020/10/09
2021年卒の内定式、実施企業の約半数がオンライン利用 -
2020/10/05
厚生労働省他、「外国人留学生WEB企業説明会2020」を10月12日から約2週間開催――YouTubeチャンネル配信 -
2020/10/01
10月1日、主要企業の採用内定が解禁