キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース - 産学連携
他のニュースカテゴリへ:全て キャリア開発 DX / AI その他
-
2025/01/17
大学コンソーシアム八王子、「令和6年度八王子学生CMコンテスト」上映会・表彰式を2月2日に開催 -
2025/01/16
大学コンソーシアム京都、産学連携教育プログラム「受入先実習プログラム研究会」を2月14日にオンライン開催 -
2025/01/15
「ENGINEプログラム最終報告会~学びが結ぶ人材活躍の好循環」を2月5日に開催 -
2025/01/15
岐阜大学・金沢工業大学、「令和6年度全国学生交流会」を2月28日に開催 -
2025/01/15
西南学院大学、「ライフデザイン応用」受講学生による最終プレゼンテーション実施報告 -
2025/01/15
「明星大学×実践女子大学コラボ就職イベント」を2月3日に開催 -
2025/01/10
追手門学院大学学生が、学生目線による地元企業の魅力を発信する情報誌を制作 -
2025/01/06
山梨県立大学、「第8回Mt.Fujiイノベーションサロン×山梨県立大学MashupMeeting」を1月21日に開催 -
2025/01/06
「第10回ふじのくに地域・大学フォーラム」を2月8日に開催 -
2024/12/27
内閣府、「地域課題分析レポート」2024年秋号「ポストコロナ禍の若者の地域選択と人口移動」を公開 -
2024/12/27
全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム「地域特性を活かした大学間連携・地域連携の発展」開催報告 -
2024/12/26
松山大学、2024年度「iProject!」成果報告会開催報告 -
2024/12/19
静岡県立大学経営情報学部、「大学生によるお店コンサルティング事業」成果発表会を実施 -
2024/12/18
神奈川経済同友会、「第20回神奈川産学チャレンジプログラム」の審査結果を発表 -
2024/12/16
京都産業大学、「アイデアコンテスト2024」開催報告 -
2024/12/16
桃山学院大学ビジネスデザイン学部、2年次生のPBLで中間発表を実施 -
2024/12/14
名城大学×コメダ、産学連携型授業の課題最終報告会開催報告 -
2024/12/13
リカレント教育プラットフォームみえ、シンポジウム「教育が担う地域の未来」を2025年1月31日に開催 -
2024/12/13
関西大学「〈地域で活動する若い力〉奨励賞 プレゼンテーション審査会」開催報告 -
2024/12/13
東京女子大学と(株)ジェイアール東日本都市開発、「西荻高架下 OPEN LABO」を12月18日に開催 -
2024/12/11
内閣府地方創生推進室「地方創生☆政策アイデアコンテスト2024」最終審査会の結果を発表 -
2024/12/09
学生アイデアコンテスト「第4回リアルファンディング in やまなし」開催報告 -
2024/12/06
崇城大学「第10回崇城大学ビジネスプランコンテスト」を12月14日に開催――熊本県共催 -
2024/12/06
大学コンソーシアム京都、「産学連携教育プログラム 2024年度実施報告書」を公開 -
2024/12/06
グローカル人材開発センター「第12回グローカル人材フォーラム」を2025年2月21日に開催 -
2024/12/03
共立女子大学×東急ストア×国分フードクリエイト、共同開発健康弁当第1弾を期間限定販売 -
2024/11/27
山口県立大学、学生の「ガクセイ社会科見学」参加を報告――大学リーグやまぐち県内就職部会主催 -
2024/11/25
相模女子大学×スーパー三和×三井住友銀行、相模大野の子育てを食で応援する取組を実施 -
2024/11/22
武蔵大学、「学部横断型課題解決プロジェクト」秋学期最終報告会を12月7日に開催 -
2024/11/21
日本女子大学×ミツカンの「にっぽん食プロジェクト」で10種の新メニューを考案 -
2024/11/19
西南学院大学商学部、「海外インターンシップ」成果報告会開催報告 -
2024/11/14
大学コンソーシアム京都、2024年度産学連携教育プログラム「プロジェクト企画実践コース」プロジェクト・プレゼンテーション実施報告 -
2024/11/13
県立広島大学、「第3回広島県学生地域連携活動発表会」を12月7日に開催 -
2024/11/07
東海国立大学機構、ベンチャーキャピタル事業の会社を設立 -
2024/11/05
鹿児島大学、「地域人材育成プラットフォーム成果報告会」を12月4日に開催 -
2024/11/05
神田外語大学の学生とベーカリーチェーンがコラボ商品「ラザニアパン」を販売 -
2024/11/01
東京家政大学学生が池袋東武レストラン街と共同開発したメニュー、提供を開始 -
2024/10/31
立教大学、学生が埼玉県知事に政策提言する意見交換会を11月8日に開催 -
2024/10/28
SPARC NAGANO、「ShinXiaプレ地域課題PBL活動レポート」を掲載 -
2024/10/28
長岡大学、「第18回 学生による地域活性化プログラム 成果発表会(2024年度)」を12月7日に開催 -
2024/10/28
明治大学、学生派遣プログラムの最終成果発表会を11月6日に開催 -
2024/10/28
豊橋創造大学、「2024年度経営学科インターンシップ報告会・座談会」実施報告 -
2024/10/25
学生アイデアコンテスト「第4回リアルファンディング in やまなし」を11月23日に開催――山梨県立大学・山梨大学後援 -
2024/10/25
流通科学大学人間社会学部・前川ゼミ、「業務スーパー」新商品考案プロジェクト最終発表を実施 -
2024/10/23
法政大学、「チェンジメーカーズラボ in 多摩(たまらぼ)」最終報告会を11月5日に開催 -
2024/10/22
神奈川大学経営学部、「ビジネスプランコンテスト2024」を11月4日に開催 -
2024/10/18
神田外語大学の学生と老舗米菓子店がコラボ商品を発売 -
2024/10/17
ものつくり大学、学生・地域・企業がつながる共創スペース「ものつくりベース」開設 -
2024/10/17
大阪成蹊大学芸術学部がダイドードリンコ(株)と連携、学生考案の自販機2種が実採用 -
2024/10/16
摂南大学、PBL活動を発表する「PBL WEEK」を10月末に開催