キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

大卒=エリート「今は昔」で就職戦線に異変

2012/04/15

発表元:SankeiBiz

大学数は半世紀で3倍に増え、進学率も50%以上。大学を出ても職にあぶれたり、劣悪な労働環境の企業に就職するなど、ノンエリートの職業人生を強いられるケースも増え、大学では就職支援だけでなく、学生の基礎学力向上や就職後のケアが重要な課題になっている。
神戸国際大学では大学1年の授業で就職試験の一般常識問題集に取り組む一方、3月には2、3年生を対象に就職後の労働問題を学ぶ講座を開催した。同大経済学部・居神浩教授は、「大学は就職後の職業人生まで把握しケアすることが必要」と語る。

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120415/ecd1204151831000-n1.htm

セミナー・公開研究会情報

革新的な医薬品開発と、それを支える人材育成の連携強化

開催日:2025/11/22

会場:第一薬科大学

探究的な学びが高大にもたらすもの~高大連携の「モヤモヤ」に迫る~

開催日:2025/12/6

会場:キャンパスプラザ京都

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる