キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
「面接依存」からの脱却を求められる企業――大卒求人倍率でみる2013年卒の就職動向
2012/05/10
発表元:ダイヤモンド・オンライン
リクルート・ワークス研究所の研究員が最新データをもとに日本の労働市場を分析する連載記事の最新版。4月末にワークス研究所から発表された「大卒求人倍率調査」結果をもとに、2013年卒者の就職動向のトピックスを読み解く。
2013年卒の大卒求人倍率は1.27倍と前年の1.23倍をわずかに上回り、5年ぶりの上昇となったが、これは民間企業就職希望者数が減少したためで、依然厳しい状況であることには変わりない。また、企業の採用広報が後ろ倒しになったことで、以前と同じ目線で準備期間の短い学生を見ると、資質を見誤る可能性もある。面接依存の現状は、改善を迫られているといえる。
http://diamond.jp/articles/-/18268
最新のキャリアの広場ニュース
- 神田外語大生×ピーターパン、リンゴとチーズクリームの季節限定パンを企画
- 文部科学省、2024年度「全国アントレプレナーシップ人材育成プログラム」開催レポートを掲載
- 文部科学省、「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰」制度の公募を告知
- 青山学院大学×上智大学×アカリク、「博士の知を社会へつなぐキャリアシンポジウム」を11月26日に開催
- 大学コンソーシアム大阪、2025年度グローバル人材育成講座「“なぜ?”からはじまる、自分だけのキャリア」を12月17日に開催
- 愛知県、「かがやけ☆あいちサスティナ研究所 成果発表会2025」を12月7日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ


