キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
	
		
		
 
        
        
		人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
			東京薬科大学、AP事業「卒業生調査」報告会開催報告――「大学教育の質保証―卒業生調査の意義とその有効性―」
発表元:東京薬科大学
東京薬科大学は、3月10日、「卒業生調査報告会」を開催(YouTubeでライブ配信)。学外から約140名が視聴した。同報告会は「大学教育の質保証―卒業生調査の意義とその有効性―」をテーマに開催。文部科学省大学教育再生加速プログラム(AP事業)で実施した卒業生調査から得られた自由記述の言葉をKJ法と数字(計量テキスト分析)で検証した結果や、同大学が学位記授与式で実施している卒業時調査の分析についても発表。AP事業の補助期間は2019年度に終了しているが、報告会はコロナ禍で1年延期しオンラインで開催された。
https://www.toyaku.ac.jp/newstopics/2020/0325_4362.html
最新のキャリアの広場ニュース
- 法政大学、「チェンジメーカーズラボ in 多摩(たまらぼ)」最終報告会を11月4日に開催
 - 「若年層の働く意識変化への対応 ――人材定着・活躍に向けた大学・企業の最新事例から」――「ビジネス・レーバー・トレンド」2025年11月号
 - 就職後3年以内の離職率、新規大卒は33.8%――新規学卒就職者の離職状況(2022年3月卒業者)
 - 金沢工業大学「DXリスキル教育プログラム」、12月10日から受講開始
 - ふじのくに地域・大学コンソーシアム、「静岡県キャリア教育プログラム・夏プログラム」実施報告
 - 熊本大学、「国際混成デザインキャンプ(ICDC)2025」開催報告
 - キャリアの広場ニュース一覧へ
 


