キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
	
		
		
 
        
        
		人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
			富山国際大学、亜細亜大学学生が、観光をテーマに合同フィールドワークを実施
2022/09/15 タグ: アクティブラーニング/PBL, 地域活性化
発表元:富山国際大学
富山国際大学の現代社会学部現代社会学科観光専攻の一井崇講師のゼミ3年生、亜細亜大学の経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の久保田美穂子准教授のゼミ3年生が、富山県立山町において「五感で感じる観光」をテーマに9月6日~9日の3泊4日で合同フィールドワークを開催した。地域の文化や自然を五感で認知することを念頭に新たな観光スタイルの創造に挑戦するもの。今後、両大学の学生はオンラインを通じてアイデアを練り、2月に東京日本橋の富山県アンテナショップでプレゼンテーションを行う予定。
https://www.tuins.ac.jp/2022/09/9453/
最新のキャリアの広場ニュース
- 法政大学、「チェンジメーカーズラボ in 多摩(たまらぼ)」最終報告会を11月4日に開催
 - 「若年層の働く意識変化への対応 ――人材定着・活躍に向けた大学・企業の最新事例から」――「ビジネス・レーバー・トレンド」2025年11月号
 - 就職後3年以内の離職率、新規大卒は33.8%――新規学卒就職者の離職状況(2022年3月卒業者)
 - 金沢工業大学「DXリスキル教育プログラム」、12月10日から受講開始
 - ふじのくに地域・大学コンソーシアム、「静岡県キャリア教育プログラム・夏プログラム」実施報告
 - 熊本大学、「国際混成デザインキャンプ(ICDC)2025」開催報告
 - キャリアの広場ニュース一覧へ
 


