キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

「学生時代の社会と接する経験は 仕事生活の助走足りえるか」――社会人と連携した経験が入社後に与える影響を検証

2022/12/14  タグ:  

発表元:リクルートワークス研究所

(株)リクルートの研究機関、リクルートワークス研究所は、論文「学生時代の社会と接する経験は 仕事生活の助走足りえるか」(著:古屋星斗)を公開した。大学在学中の企業や地域社会、社会人と連携した取組経験が、入社後の仕事・組織認識に与える影響につき検証したもの。結果、大学在学中の企業や地域社会と連携した取組経験の有無は、入社後の組織コミットメントに対して正の影響を与えること、入社以後の職業生活への一種の助走としての効果を持つことが確認された。

https://www.works-i.com/research/paper/discussionpaper/item/DP_0057.pdf

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる