キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

城西大学、学部横断型産官学連携教育プログラムで「秩父黄金かぼす」使用ようかんを開発

2023/01/26  タグ: ,  

発表元:城西大学

城西大学の学部横断型教育として産官学連携を実践するプロジェクトにより、埼玉県小鹿野町の特産品「秩父黄金かぼす」使用のようかんが開発された。主体となったのは医療栄養学科の伊東順太助教が顧問を務めるスポーツ栄養サークル所属の学生と、経営学部の田部渓哉准教授の現代広告研究ゼミ所属学生。前者学生がレシピを考案し食感や味を調整。後者がネーミングとパッケージを考案。パッケージには小鹿野町運営の「秩父黄金かぼす」サイトにアクセスできるQRコードを記載。製造はさいたま市の木下製餡が担当した。

https://www.josai.ac.jp/news/20230126-01.html

セミナー・公開研究会情報

革新的な医薬品開発と、それを支える人材育成の連携強化

開催日:2025/11/22

会場:第一薬科大学

探究的な学びが高大にもたらすもの~高大連携の「モヤモヤ」に迫る~

開催日:2025/12/6

会場:キャンパスプラザ京都

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる