キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
大阪成蹊大学の学生がローソンとおにぎり2種を共同開発、発売へ
2025/06/30 タグ: アクティブラーニング/PBL, 社会人基礎力
発表元:大阪成蹊大学
大阪成蹊大学経営学部経営学科食ビジネスコースの学生と(株)ローソンの共同開発したおにぎり2品が、7月1日より近畿地区のローソン約2500店舗で発売。開発された2種は、地域特産品の淡路島産玉ねぎを使用した「おだしのきいたクリームチーズおかか」と「関西風!紅生姜と天かす」。学生ならではの発想と地産地消への想いが商品化に繋がった。また考案した商品が実際に店頭に並び、消費者の手に渡るプロセスを体験、商品開発に関する理解を深めることを目的に、実施日限定で学生による店頭販売も行われた。
https://univ.osaka-seikei.jp/news/3055
最新のキャリアの広場ニュース
- 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム関東ブロック、ワークショップ「大学間連携によるデータ活用人材育成」を7月30日にオンライン開催
- 北海道国立大学機構、シンポジウム「産学官金連携で北海道の未来を拓く人材を育てる」を7月31日に開催
- 山口大学経済学部、山口県の新しい観光振興アイデアに関する政策プレゼン発表会を7月11日に開催
- 摂南大学PBL、寝屋川市環境フェアで食品ロスに関するブースを出展
- 東洋学園大学、3ゼミ合同の羽田空港PBL報告会を実施
- 日本インターンシップ学会九州支部、研究会「海外インターンシップにみる学びの架け橋」を8月3日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ