キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
九州大学、「データサイエンス概論」の講義を高校の教員にも公開
2025/07/22 タグ: AI活用, 入試改革/高大接続
発表元:九州大学
九州大学 数理・データサイエンス教育研究センターは、同大学の「データサイエンス概論」の講義を、希望する高校教員を対象に公開する。「データサイエンス概論」は文系理系のあらゆる学生(特に初学者)が受講でき、厳密さよりもわかりやすさを優先したもの。3日間の集中講義形式で、1日目は「イントロ」から「線形代数に基づくデータ解析の基礎」まで、2日目は「予測分析」~「データ収集とバイアス」、3日目は「非構造化データ解析」~「人工知能入門」。講義で使用する資料スライドもサイトで公開されている。
【日時】 8月26日・27日・28日 10:00~17:00(12:00~13:00は昼休み)
【場所】 九州大学伊都キャンパス・センター2号館・2407教室 およびオンライン
https://mdsc.kyushu-u.ac.jp/archives/428
最新のキャリアの広場ニュース
- 九州工業大学、国際PBLワークショップ「2025 KYUTECH International PBL Workshop」開催報告
- 共立女子大学国際学部、「国際協力とNPO」授業での食品ロス削減のワークショップ参加レポート
- 関西学院大学+カナダ4大学、CCCプログラムの成果発表会を実施
- 九州産業大学、「KSUちはやSA」プロジェクト始動
- 奈良国立大学機構、ワークショップ「商品企画してみよう!奈良ならではのお茶づくり」を10月1日~11月17日に開催
- フェリス女学院大学、インドのステラ・マリス・カレッジおよびセント・ジョセフズ大学と包括的覚書を締結
- キャリアの広場ニュース一覧へ