キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

「若者のキャリア形成における社会関係の役割~女子大生の将来展望と重要な他者」

2015/08/20

発表元:一般財団法人 全国勤労者福祉・共済振興協会(全労済協会)

全労済協会、公募研究シリーズ(42)として公開されたもの。著者は立命館大学教育開発推進機構講師、土岐智賀子氏。女子大学生を対象にインタビューを行い、大学生という職業キャリア探索期における社会関係の特徴と将来展望等につき調査したもの。アルバイト先やインターンシップ先で関わった他者との出会いを通じて、大学卒業後に就きたい職業が決まり将来展望が明確になった事例、働くことについて自分なりの考えが明確になった事例などについても扱っている。

http://www.zenrosaikyokai.or.jp/thinktank/library/
lib-invite/pdf/42%EF%BC%B0%EF%BC%A4%EF%BC%A6.pdf

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる