人気テーマ
★11月まとめ★九州・沖縄地域の就業力関連ニュース
2015/11/30
11月にPICKUPした「就業力関連ニュース」のうち、九州・沖縄地域のものをまとめた。
■「”オール熊本”で取り組む熊本産業創生と雇用創出のための教育プログラム」キックオフシンポジウム開催報告――COC+事業
_2015/11/10 発表元:熊本大学
_http://www.riasec.co.jp/hiroba/archives/11654
■中長期・実践型インターンシップ推進イベントを11月・12月に開催――鹿児島会場で「ワークショップ」「人材育成研修会」、長崎会場で「説明会」
_2015/11/09 発表元:福岡県立大学
_http://www.riasec.co.jp/hiroba/archives/11648
この地域では他に以下のニュースもあった。
□九州インターンシップ推進協議会設立15周年記念事業を12月4日に開催
_2015/11/20 発表元:九州インターンシップ推進協議会
_http://www.f-internship.com/blog/2015/11/15.html
□Ryukyu Startup Challenge 2015「第2回スペシャルセミナー」開催報告
_2015/11/17 発表元:琉球インタラクティブ株式会社
_http://www.ryukyu-i.co.jp/news/detail.php?id=1389
□九州共立大学、「地域連携協議会」の発足会を開催
_2015/11/02 発表元:九州共立大学
_http://www.kyukyo-u.ac.jp/info/2015/11/post-545.html
最新のキャリアの広場ニュース
- JASSO「令和7年度インターンシップ専門人材セミナー~基礎編~」を9月26日に開催
- アントレプレナーシップ教育イベント「Hakodate Re-Discovery: 自分×函館の可能性」開催報告――SCSK北海道(株)、函館市、北海道大学共催
- 東洋学園大学、子どもの発達特性に合わせたオリジナル玩具考案のPBLを実施
- 昭和女子大学、英語で女性のリーダーシップを考える「日中韓プログラム」日本ラウンドを8月14日~21日に開催
- 関東学院大学学生が、地区センターの若者の利用促進に向けて企画を考案
- 日本学術会議公開シンポジウム「生成AI時代の人間力育成」開催報告
- キャリアの広場ニュース一覧へ