キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

広島市立大学、「広島の観光学」を開講――COC+事業

2016/10/18  タグ:  

発表元:広島市立大学

広島市立大学は、COC+事業の地域貢献特定プログラムとして、講義「広島の観光学」を新設。10月から開講した(全学共通系科目、木曜3限、佐藤俊雄特任教授)。同講義は、Area25(広島広域都市圏と尾道市の25市町)が有する地域資源の魅力と可能性、地域の工夫と観光が有するパワーについて理解し、観光の基礎知識を習得することを目的としている。全15コマで「海の文化」「森の文化 」「都市の文化」の角度から、この地域に取材した最新の事例をもとに構成される。

http://www.cocplus-hiroshima-cu.com/archives/700

セミナー・公開研究会情報

革新的な医薬品開発と、それを支える人材育成の連携強化

開催日:2025/11/22

会場:第一薬科大学

探究的な学びが高大にもたらすもの~高大連携の「モヤモヤ」に迫る~

開催日:2025/12/6

会場:キャンパスプラザ京都

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる