キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

松本大学松商短期大学部、APフォーラム「教育手法の改善とその評価」開催報告

2017/09/19  タグ: , ,  

発表元:松本大学松商短期大学部

松本大学松商短期大学部は、9月12日、第2回APフォーラム「教育手法の改善とその評価(I)」を開催した。このフォーラムは、平成28年度に採択された「文部科学省大学教育再生加速プログラム(AP)テーマV:卒業時における質保証の取組の強化」の取組の一環として開催されているもの。当日は、京都大学高等教育研究開発推進センター・松下佳代氏による講演「大学におけるパフォーマンス評価の理論と方法~何のためのルーブリックか~」のほか、APの実践事例報告、パネルディスカッション「アクティブ・ラーニング等の評価にむけて:『パフォーマンス評価』」が行われた。

http://www.matsumoto-u.ac.jp/events/2017/09/-2ap.php

セミナー・公開研究会情報

革新的な医薬品開発と、それを支える人材育成の連携強化

開催日:2025/11/22

会場:第一薬科大学

探究的な学びが高大にもたらすもの~高大連携の「モヤモヤ」に迫る~

開催日:2025/12/6

会場:キャンパスプラザ京都

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる