キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

「フィールドワーク&ワークショップ合宿“地元で生きる”を考える@足利」実施報告――COC+事業

2017/10/20  タグ: ,  

発表元:宇都宮大学

9月30日・10月1日に、栃木県を代表する観光資源「フラワーパーク」や「足利学校」を有する足利市でフィールドワーク&ワークショップが開催された(主催:宇都宮大学COC+事業、共催:足利市)。宇都宮大生はじめ東京や東北、北関東から参加した全12名(学生6名、社会人6名)が対象地区ごとに市街地チーム・新駅チーム・名草チームの3チームに分かれ、初日は夕刻まで3地区のフィールドワークを実施。2日目午後には、チームそれぞれが足利市に向けた観光政策プレゼンを行い、名草チームが「足利市長賞」を受賞した。

http://cocplus.utsunomiya-u.ac.jp/information/seminar/930101-6.html

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる