キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
千葉大学、学生の活動成果を丸の内の県アンテナショップで紹介――COC+事業
2017/12/08 タグ: COC・COC+, 地域活性化
発表元:千葉大学
東京・丸の内で開かれている期間限定・千葉県アンテナショップ「ちば I・CHI・BA」において、千葉大COC+事業における学生の活動成果の紹介が行われる。COC+事業では、千葉大生たちが県内自治体に足を運び様々な地域活動を通し、地域活性化に貢献している。今回のイベントでは、それらの活動成果を紹介するとともに、一部は販売も行う。「ちば I・CHI・BA」は約1カ月間開かれているが、学生の活動成果紹介はうち3日間。当日はプロジェクトに関わった教員・学生も店舗に立つ。
【日時】 12月12日~14日 10:00~19:00
【場所】 JPタワー・KITTE 地下1階 東京シティアイ パフォーマンスゾーン「ちば I・CHI・BA」内
http://www.chiba-u.ac.jp/general/publicity/press/files/2017/
20171208kitteHP.pdf
最新のキャリアの広場ニュース
- 九州工業大学、国際PBLワークショップ「2025 KYUTECH International PBL Workshop」開催報告
- 共立女子大学国際学部、「国際協力とNPO」授業での食品ロス削減のワークショップ参加レポート
- 関西学院大学+カナダ4大学、CCCプログラムの成果発表会を実施
- 九州産業大学、「KSUちはやSA」プロジェクト始動
- 奈良国立大学機構、ワークショップ「商品企画してみよう!奈良ならではのお茶づくり」を10月1日~11月17日に開催
- フェリス女学院大学、インドのステラ・マリス・カレッジおよびセント・ジョセフズ大学と包括的覚書を締結
- キャリアの広場ニュース一覧へ