キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
大学改革支援・学位授与機構、大学質保証フォーラム「変革期における大学質保証」を7月25日に開催
2019/06/17 タグ: アクティブラーニング/PBL, グローバル, 授業改善
発表元:独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構
大学改革支援・学位授与機構は、「令和元年度大学質保証フォーラム」を開催する。テーマは「変革期における大学質保証」。近年、ICTの活用を含めたアクティブ・ラーニングの普及、国際化・グローバル化推進のための施策展開によるキャンパスの変貌など、大学を巡る状況は大きく変化している。フォーラムでは近年の高等教育の質保証における変化を主導する海外の専門家2人を招待。21世紀における状況の変化とそれに対応する取組みを顧みながら、日本の現状をふまえた未来像について議論する。
【日時】 7月25日 13:30~17:30
【場所】 一橋講堂
https://www.niad.ac.jp/event/event2019/uqaf2019.html
最新のキャリアの広場ニュース
- 日本インターンシップ学会北海道支部、支部研究会「様々なインターンシップの事例紹介と各校の情報交換」を3月7日に開催
- 九州工業大学、「AI・DSキャリアトーク 2024」開催報告
- グローカル人材開発センター、学生×社会人交流会「ジェネコネ」を2月17日に開催
- 大学コンソーシアム八王子、「令和6年度八王子学生CMコンテスト」上映会・表彰式を2月2日に開催
- 大学コンソーシアム京都、産学連携教育プログラム「受入先実習プログラム研究会」を2月14日にオンライン開催
- 「ENGINEプログラム最終報告会~学びが結ぶ人材活躍の好循環」を2月5日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ