キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
新潟大学、AP事業テーマIV合同総括シンポジウム「長期学外学修の多様な広がりと大学教育再生の未来」を11月10日に開催
発表元:新潟大学
新潟大学主催、全採択校の共催により、「AP事業テーマIV『長期学外学修プログラム(ギャップイヤー)』合同総括シンポジウム」が開催される。テーマは「長期学外学修の多様な広がりと大学教育再生の未来」。シンポジウムでは、事業最終年度を迎える各大学の取組を総括。従来型の大学教育と長期学外学修の関連性、大学と社会の連携、学生の成長といった観点から、今後の大学教育再生の可能性に向けての提言を目指す。分科会ではテーマIV採択12校それぞれによる報告が行われる。
【日時】 11月10日 13:00~17:00
【場所】 ANAクラウンプラザホテル新潟
http://www.iess.niigata-u.ac.jp/ap/article_detaile.html?id_article=129
最新のキャリアの広場ニュース
- 神田外語大生×ピーターパン、リンゴとチーズクリームの季節限定パンを企画
- 文部科学省、2024年度「全国アントレプレナーシップ人材育成プログラム」開催レポートを掲載
- 文部科学省、「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰」制度の公募を告知
- 青山学院大学×上智大学×アカリク、「博士の知を社会へつなぐキャリアシンポジウム」を11月26日に開催
- 大学コンソーシアム大阪、2025年度グローバル人材育成講座「“なぜ?”からはじまる、自分だけのキャリア」を12月17日に開催
- 愛知県、「かがやけ☆あいちサスティナ研究所 成果発表会2025」を12月7日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ


