キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

千葉大学、ALPSプログラムシンポジウム「大学における教学マネジメントの確立に向けて」を2月12日に開催

2020/01/21  タグ: ,  

発表元:千葉大学

千葉大学アカデミック・リンク・センターは、アカデミック・リンク教育学生支援専門職養成(ALPS)プログラム第5回シンポジウムを開催する。テーマは「大学における教学マネジメントの確立に向けて 学修者本位の教育の実現と教育・学修支援の役割」。中央教育審議会における議論に関わる2人の有識者、国際基督教大学学長・日比谷潤子氏、桜美林大学教授・篠田道夫氏による講演から、大学における教学マネジメントの確立と職員に求められる役割について考える。

【日時】 2月12日 14:00~16:30
【場所】 千葉大学附属図書館I棟1階 コンテンツスタジオ「ひかり」

https://alc.chiba-u.jp/ALPS/seminar/sympo2019_ALPSsympo_05.html

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる