キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

九州産業大学、教育フォーラム「学士課程教育における内部質保証にどう取り組むべきか」開催報告

2020/02/21  タグ: ,  

発表元:九州産業大学

2月15日、九州産業大学で「第12回教育フォーラム」が開催され、大学や企業などの教育関係者約200人が参加した。テーマは「学士課程教育における内部質保証にどう取り組むべきか ~AP事業(大学教育再生加速プログラム)採択大学の事例から学ぶ~」。産業能率大学、創価大学(以上テーマI・II複合型)、日本赤十字九州国際看護大学、鹿屋体育大学(以上テーマV)の実践事例を紹介。続くパネルディスカッションでは、「4年間の学習活動をいかに納得感のある形で可視化できているかが重要」との共通認識を得た。

https://www.kyusan-u.ac.jp/news/12th-education-forum/

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる