キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
5大学合同の就活対策講座「オンライングループディスカッション体験会」実施報告
発表元:聖心女子大学
12月5日、渋谷4大学(青山学院大学、國學院大學、聖心女子大学、実践女子大学)主催、日本大学文理学部共催で、就職活動対策講座「オンライングループディスカッション体験会」が開催された。採用活動においてオンラインのグループディスカッションを導入する企業が増えていることを受け、就活支援の一環として企画されたもの。当日は5大学50名の学生が参加。「Zoom」を使用して他大学生とのグループディスカッションを体験した。企業の採用担当者も8名参加、学生が企業側の視点を理解する機会にもなった。
https://www.u-sacred-heart.ac.jp/news/20201211/6442/
最新のキャリアの広場ニュース
- 2026年3月大学(学部)卒の就職内定率は73.4%――令和7年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)
- 和洋女子大学の学生と市川日本語学院の留学生が国際交流を実施
- 文部科学省、中教審大学分科会(第186回)会議資料を公開
- 富山大学、学際融合教育プログラム「全学横断PBL 2025」実施報告
- 京都女子大学リカレント教育課程シンポジウム「リカレントで拓く未来」を12月13日に開催
- 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム東北ブロック、シンポジウム「未来を担うAIMD人材育成と地域社会の課題解決」を12月16日にオンライン開催――東北創成国立大学アライアンス共同開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ


