キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
経団連「教育・大学改革推進委員会企画部会」報告を掲載
2021/10/07 タグ: グローバル, 教学マネジメント
発表元:一般社団法人 日本経済団体連合会
経団連は、9月13日、「教育・大学改革推進委員会企画部会」をオンラインで開催した。高等教育の質保証をテーマに、リクルート「カレッジマネジメント」編集長を務める小林浩リクルート進学総研所長と、東北大学国際戦略室副室長・総長特別補佐(国際戦略担当)の米澤彰純教授から、それぞれ説明を聴き懇談。小林氏による説明「教学マネジメントと高等教育の質保証」、米澤氏による「高等教育の質保証と国際的通用性」、それぞれの要旨を「週刊 経団連タイムス」(2021年10月7日 No.3516)に掲載した。
https://www.keidanren.or.jp/journal/times/2021/1007_14.html
最新のキャリアの広場ニュース
- 「2026(令和8)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」――政府より経済団体・業界団体に要請
- 公立大学は地域人材の育成を中心とした教育重視の傾向――「公立大学をめぐる政策・運営・財務に関する調査研究報告書」
- 千葉大学、「スタートアップ支援事業 Demo Day」開催報告
- 東京工科大学、「コーオプ教育シンポジウム」開催報告
- インターンシップは就職・採用活動のプロセスの一部として定着――リクルート「REPORT:データから見る近年の新卒採用・就職活動の変化」
- 中央大学、スタートアップおよびアントレプレナーシップ支援スペース“DREAM BOX”を開設
- キャリアの広場ニュース一覧へ