キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

若年者雇用の課題に関する研究会議報告をweb公開

2012/07/25

発表元:独立行政法人 労働政策研究・研修機構

労働政策研究・研修機構は、「日本労働雑誌」2012年特別号(No.619) の全文を7月25日、web上に掲載した。
同号内容は「2011年労働政策研究会議報告」で、会議メインテーマは若年者雇用をめぐる政策課題。「企業の人材採用の動向――リーマンショック後を中心に」(永野仁・明治大学政治経済学部教授)、「大卒就職率はなぜ低下したのか――進学率上昇の影響をめぐって」(太田聰一・慶應義塾大学経済学部教授)、「大学教育と初期キャリアの関連性――全国大学4年次と卒業後2年目の継続調査」(梅崎修・法政大学キャリアデザイン学部准教授、田澤実・法政大学キャリアデザイン学部助教)等の論文が掲載されている。

http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2012/special/

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる