キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
	
		
		
 
        
        
		人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
			「2023年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」――政府より経済団体・業界団体に要請
2022/03/28 タグ: 就職活動
発表元:内閣官房
内閣官房は3月28日付で、経済団体・業界団体などの長に対し、関係省庁担当部署長連名による「2023(令和5)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」を行った。要請内容の主なポイントは、1.日程は広報活動開始:3月1日以降、採用選考活動開始:6月1日以降、正式内定日:10月1日以降とする、2.学事日程等に十分配慮する、3.上記1の開始日以前にインターンシップを実施する場合、広報活動や採用選考活動と異なることを明確にする、4.3年以内の既卒者は、新卒枠への応募を可能とする、など。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shushoku_katsudou_yousei/
				2023nendosotu/index.html
- 最新のキャリアの広場ニュース
- 就職後3年以内の離職率、新規大卒は33.8%――新規学卒就職者の離職状況(2022年3月卒業者)
- 金沢工業大学「DXリスキル教育プログラム」、12月10日から受講開始
- ふじのくに地域・大学コンソーシアム、「静岡県キャリア教育プログラム・夏プログラム」実施報告
- 熊本大学、「国際混成デザインキャンプ(ICDC)2025」開催報告
- 千葉商科大学×スエノトーキョー×石井食品、サステナブル食材にこだわったカレーを共同開発
- 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム中国ブロック、ワークショップ「より多くの女性がデータサイエンス分野に挑戦できる環境を考える」を11月21日にオンライン開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ


