キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

福岡女学院大学、前期授業の最終報告会で課題「若者の主権者意識の醸成と投票行動の促進」に解決策を提案

2022/08/18  タグ:  

発表元:福岡女学院大学

8月1日、福岡女学院大学において、人間関係学部心理学科の前期授業「心理学フィールドワーク(キャリア)A」の最終報告会が実施された。同授業は学生たちが心理学の知見を活かした課題解決型のPBL学習に取り組むもので、今年度は同大学の包括連携先である春日市から提供された「若者の主権者意識の醸成と投票行動の促進」という課題に挑戦した。発表会では6つの学生グループがそれぞれ広報や選挙割、共通投票所、主権者教育などについて、春日市選挙管理委員会委員長らを前に課題解決策の提案を行った。

https://www.fukujo.ac.jp/university/news/archives/1227

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる