キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
香川大学「数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム 四国ブロックキックオフシンポジウム」を10月7日に開催
発表元:香川大学
香川大学は、2022年度、数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアムの第2期活動が開始されたことに伴い、同大が代表校を務めるコンソーシアム四国ブロックの活動内容周知、四国における産官学ネットワークの形成および情報交換を目的としたキックオフシンポジウムを開催する。テーマは「四国ブロックの“これまで”と“これから”」。大阪大学数理・データ科学教育研究センター副センター長の鈴木貴氏、経済産業省四国経済産業局地域経済部長の熊野哲也氏による2基調講演、愛媛大学・香川大学からの事業報告などを予定。
【日時】 10月7日 14:00~16:15
【場所】 JRホテルクレメント高松 3階「飛天」およびオンライン
https://www.kagawa-u.ac.jp/ai1/
最新のキャリアの広場ニュース
- 愛知県、「県内大学魅力化のためのPBL導入支援フォーラム」を8月20日に開催
- 麻布大学、「出る杭プログラム総括シンポジウム」を8月20日に開催――「知識集約型社会を支える人材育成事業」メニューII
- 山梨県他、学生アイデアコンテスト「第5回リアルファンディング in やまなし」を11月22日に開催――山梨県立大学・山梨大学後援
- 大学コンソーシアム学都ひろさき、「ポスターセッション&交流会」を11月16日に開催
- 京都大学、「数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム近畿ブロック会議」を7月30日にオンライン開催
- 大学コンソーシアム京都/リアセック、「IRフォーラム2025」を8月30日にオンライン開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ