キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
国立大学協会、「令和4年度国立大学法人等若手職員勉強会」開催報告
2022/12/14 タグ: その他
発表元:一般社団法人 国立大学協会
国立大学協会は、12月6日・7日、令和4年度国立大学法人等若手職員勉強会を開催。各大学等から123名が参加した。同勉強会は、概ね経験年数5~10年の国立大学法人等の若手職員を対象に開催しているもので、今年度勉強会のテーマは「見つめ直し、仲間と共有しよう。大学職員の楽しみ方と大学へのコミットメント」。山形大学上席専門員・樋口浩朗氏による講演とトークセッションの後、10グループに分かれて分科会を実施。大学職員の働き方について現状の課題と目指すべき職員像を議論した。
https://www.janu.jp/news/12178/
最新のキャリアの広場ニュース
- 「2026(令和8)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」――政府より経済団体・業界団体に要請
- 公立大学は地域人材の育成を中心とした教育重視の傾向――「公立大学をめぐる政策・運営・財務に関する調査研究報告書」
- 千葉大学、「スタートアップ支援事業 Demo Day」開催報告
- 東京工科大学、「コーオプ教育シンポジウム」開催報告
- インターンシップは就職・採用活動のプロセスの一部として定着――リクルート「REPORT:データから見る近年の新卒採用・就職活動の変化」
- 中央大学、スタートアップおよびアントレプレナーシップ支援スペース“DREAM BOX”を開設
- キャリアの広場ニュース一覧へ