キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
中央・関西・法政3大学共催学生参画型「データサイエンス・アイデアコンテスト2024」開催報告
2024/12/19 タグ: AI活用, 入試改革/高大接続, 授業改善
発表元:中央大学
中央大学、関西大学、法政大学の3大学は、10月26日に中央大学後楽園キャンパスにて「3大学共催データサイエンス・アイデアコンテスト2024」最終選考会を開催した。同コンテストは、学生がデータサイエンスやAIの知識・技術を応用してデータを利活用する実践の場として2023年度から開催しているもの。3大学の学部生や付属などの高校生から合計60組(うち高校生2組)の応募があり、うち12組が最終選考会でプレゼンテーションを実施。最優秀賞は法政大学の「チーム友だち」による「人生100年、君の作戦」が受賞した。
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2024/12/78182/
最新のキャリアの広場ニュース
- 日本インターンシップ学会北海道支部、支部研究会「様々なインターンシップの事例紹介と各校の情報交換」を3月7日に開催
- 九州工業大学、「AI・DSキャリアトーク 2024」開催報告
- グローカル人材開発センター、学生×社会人交流会「ジェネコネ」を2月17日に開催
- 大学コンソーシアム八王子、「令和6年度八王子学生CMコンテスト」上映会・表彰式を2月2日に開催
- 大学コンソーシアム京都、産学連携教育プログラム「受入先実習プログラム研究会」を2月14日にオンライン開催
- 「ENGINEプログラム最終報告会~学びが結ぶ人材活躍の好循環」を2月5日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ