キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
電気通信大学、「リスキリング・リカレント教育ツール開発発表会」を3月26日・27日に開催
発表元:電気通信大学
電気通信大学は、「リスキリング・リカレント教育ツール開発発表会」をハイブリッド形式で開催する。同大学では、2021年10月から博士後期課程学生をUEC(電気通信大学)次世代研究員として採用、「独自ネットワーク形成を行う開発主導型博士学生研究・教育支援プログラム」を実施している(科学技術振興機構「次世代研究者挑戦的研究プログラム」に採択)。リスキリング・リカレント教育ツールはこのプログラムで開発されたもので、発表会ではプログラム内容やその展開について、次世代研究員約30名が発表を行う。
【日時】 3月26日 13:00~16:20
3月27日 10:00~16:00
【場所】 電気通信大学100周年キャンパスUECアライアンスセンター1階 100周年記念ホール およびオンライン
https://www.uec.ac.jp/news/event/2025/20250313_6850.html
最新のキャリアの広場ニュース
- 愛知県、「県内大学魅力化のためのPBL導入支援フォーラム」を8月20日に開催
- 麻布大学、「出る杭プログラム総括シンポジウム」を8月20日に開催――「知識集約型社会を支える人材育成事業」メニューII
- 山梨県他、学生アイデアコンテスト「第5回リアルファンディング in やまなし」を11月22日に開催――山梨県立大学・山梨大学後援
- 大学コンソーシアム学都ひろさき、「ポスターセッション&交流会」を11月16日に開催
- 京都大学、「数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム近畿ブロック会議」を7月30日にオンライン開催
- 大学コンソーシアム京都/リアセック、「IRフォーラム2025」を8月30日にオンライン開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ