キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
秋田大学キャリア教育FDシンポジウム「キャリア形成支援の方法論と実践」開催報告
2014/02/27
発表元:秋田大学
2月13日、秋田大学手形キャンパスにおいて、キャリア教育FDシンポジウム「キャリア形成支援の方法論と実践」が開催された。このFDシンポジウムは2010年度から開催されているもので、今年度は過去3年間の内容を踏まえ「方法論と実践」という具体的な視点からテーマを設定。筑波大学・稲永由紀氏による「『インターンシップ』の国際比較―就業体験から職業統合学習へー」、実践女子大学・松下慶太氏による「これって私じゃなくてもできますよね?―キャリア教育における日常性・非日常性―」の2講演が行われた。
http://www.akita-u.ac.jp/acep/eventa/item.cgi?pro2&7
最新のキャリアの広場ニュース
- 金沢工業大学、地域課題の根本原因を探る手法や政策立案のプロセスを学ぶワークショップを10月7日に実施
- 「トビタテ!留学JAPAN」大学生等(第18期)の募集を開始――第2ステージ「新・日本代表プログラム」
- 山梨県立大学、「Mt.Fujiイノベーションサロン×山梨県立大学MashupMeeting」を10月16日に開催
- 4国立大学×JR四国連携事業「地域観光チャレンジ2025」成果発表・最終審査会開催報告
- 大学コンソーシアム八王子、「第17回学生発表会」を12月6日・7日に開催、発表者募集を開始
- 文部科学省、令和6年度「全国学生調査(第4回試行実施)」の結果を発表
- キャリアの広場ニュース一覧へ