キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

2014年度の新入社員のタイプは「自動ブレーキ型」

2014/03/26

発表元:公益財団法人 日本生産性本部

日本生産性本部の「職業のあり方研究会」は、2014年度の新入社員の特徴をまとめ、発表した。
14年度の新入社員像は、知識豊富で敏感。就職活動も手堅く進め、そこそこの内定を得ると、壁にぶつかる前に活動を終了。何事も安全運転の傾向がある。人を傷つけない安心感はあるが、どこか馬力不足との声も。どんな環境でも自在に運転できるようになるには、高感度センサーを活用した開発(指導、育成)が必要。こうした特徴から、14年度の新入社員像を「自動ブレーキ型」と名付けた。

http://activity.jpc-net.jp/detail/lrw/activity001406.html

セミナー・公開研究会情報

革新的な医薬品開発と、それを支える人材育成の連携強化

開催日:2025/11/22

会場:第一薬科大学

探究的な学びが高大にもたらすもの~高大連携の「モヤモヤ」に迫る~

開催日:2025/12/6

会場:キャンパスプラザ京都

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる