キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

シンポジウム「社会・地域・産学連携の最前線を問う―連携教育としてのPBLの可能性と課題―」を8月9日に開催

2014/07/01

発表元:同志社大学

同志社大学では、2014年度PBL推進支援センター事業に係るシンポジウムを開催する。テーマは「社会・地域・産学連携の最前線を問う―連携教育としてのPBLの可能性と課題―」。第1部では同志社大学2013年度プロジェクト科目に参加した学生による報告。第2部では「大学と地域がつくる連携教育の可能性について考える」と題し、小樽商科大学、京都文教大学、広島修道大学、北九州市立大学など複数の大学から、地域連携活動の関係者を招き、パネルディスカッションを行う。

【日時】 8月9日 13:30~16:30
【場所】 今出川校地(今出川キャンパス)明徳館1番教室

http://www.doshisha.ac.jp/event/2014/0701/event-detail-808.html

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる