キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

「大学生研究フォーラム2014」を7月27日に開催

2014/07/09

発表元:nakahara-lab.net

京都大学、東京大学、公益財団法人電通育英会は、「大学生研究フォーラム2014」を共催する。テーマは「変貌する大学の入口と出口:大学・企業に何ができるか」。「就職、採用、キャリア開発、育成の『最前線』を1日で知る!」という副題が付いており、鈴木寛・東京大学/慶応大学教授による基調講演「社会で通用する人材を育てるための大学の役割、高校の役割」に始まり、多数のセッションが組まれている。

【日時】 7月27日 9:30~17:35
【場所】 京都大学・百周年時計台記念館

http://www.nakahara-lab.net/blog/2014/07/2014_-_1.html

セミナー・公開研究会情報

革新的な医薬品開発と、それを支える人材育成の連携強化

開催日:2025/11/22

会場:第一薬科大学

探究的な学びが高大にもたらすもの~高大連携の「モヤモヤ」に迫る~

開催日:2025/12/6

会場:キャンパスプラザ京都

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる