キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
大阪市立大学、AP事業総括シンポジウム「OCU指標導入による学修成果の質保証・向上」を2月20日に開催
2020/01/29 タグ: その他補助事業, 学修成果, 授業改善
発表元:大阪市立大学
大阪市立大学は、大学教育再生加速プログラム(AP)高大接続改革推進事業総括シンポジウム「OCU指標導入による学修成果の質保証・向上」を開催する。同大学は2016年度に文部科学省の大学教育再生加速プログラム(AP)高大接続改革推進事業、「テーマV:卒業時における質保証の取組の強化」に採択。シンポジウムは事業最終年度にあたり事業成果を振り返るとともに、学修成果評価および評価の総合活用スキームのさらなる充実を目指すもの。
【日時】 2月20日 13:30~17:30
【場所】 大阪市立大学 全学共通教育棟 811教室
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/event/2019/200220
最新のキャリアの広場ニュース
- 神田外語大生×ピーターパン、リンゴとチーズクリームの季節限定パンを企画
- 文部科学省、2024年度「全国アントレプレナーシップ人材育成プログラム」開催レポートを掲載
- 文部科学省、「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰」制度の公募を告知
- 青山学院大学×上智大学×アカリク、「博士の知を社会へつなぐキャリアシンポジウム」を11月26日に開催
- 大学コンソーシアム大阪、2025年度グローバル人材育成講座「“なぜ?”からはじまる、自分だけのキャリア」を12月17日に開催
- 愛知県、「かがやけ☆あいちサスティナ研究所 成果発表会2025」を12月7日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ


