キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

第18回九州工学教育協会シンポジウム「AIを理解し、AIを活用するには~AI時代の工学教育~」開催報告

2025/08/06  タグ: ,  

発表元:九州工学教育協会

九州工学教育協会は、7月8日、第18回九州工学教育協会シンポジウム「AIを理解し、AIを活用するには~AI時代の工学教育~」をハイブリッド形式で開催した。第1部講演は愛媛大学大学院理工学研究科准教授・梶原智之氏による「第3次AIブームと大規模言語モデル」。第2部講演は九州大学未来人材育成機構准教授・長沼祥太郎氏による「大学の教育・学習における生成AIの利用」。続くパネルディスカッションでは、講師と参加者による活発な質疑応答と意見交換が行われた。

http://qsee.jp/2025/08/1758/

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる