キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

売り手市場の時期に入職した者の離職意向は――「就業者の離職意向を決定する要因」

2018/08/29  タグ:  

発表元:日本政策金融公庫

日本政策金融公庫は「日本政策金融公庫論集第40号」を発行した。「就業者の離職意向を決定する要因―入職時の労働需給と就業者の個人属性に関する分析―」は掲載論文の一本(同総合研究所主席研究員・海上泰生氏による)。各種調査をもとに、「求人倍率が高く、売り手市場の時期に入職した者ほど離職意向が強く、求人倍率が低い時期に入職した者ほど、現勤務先に定着したい意向がある」としつつも、新卒者に関しては先行研究を踏まえ「リベンジ転職」「天職探し」等により逆傾向を持つ可能性にも触れている。

https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/ronbun1808_03.pdf

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる