2019/09/18 タグ: COC・COC+, 地域活性化, 授業改善
発表元:かごしま学卒者地元定着促進協議会
8月10日、鹿児島大学キャンパスにおいて、COC+参加各校の協働により、かごしまCOC+公開講座2019「食と観光で鹿児島の魅力アップを考える」が開催された。講座には学生が51名参加。「食と健康」分科会、「観光とまちづくり」分科会に分かれ、午前は講義を受講し、午後はワークショップにチャレンジした。なお、ファシリテーターを務める学生たちは、同講座開催に先立って研修を行い、ワークショップに備えた。
http://kagoshima-cocplus.jp/k-cocplus/2019/09/%E3%81%8B%E3%81%94 %E3%81%97%E3%81%BEcoc%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%AC%9B%E5 %BA%A72019%E3%80%8C%E9%A3%9F%E3%81%A8%E8%A6%B3%E5 %85%89%E3%81%A7%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E3%81%AE %E9%AD%85%E5%8A%9B%E3%82%A2/
人気キーワード
大学改革 AI リモート PBLインターンシップ 授業改革
学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。
ユーザー名:
パスワード:
ログイン状態を保存する