キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
文部科学省、令和2年度「知識集約型社会を支える人材育成事業」選定結果を発表――申請23件中6件が採択
2020/11/18 タグ: その他補助事業, 教学マネジメント, 文部科学省
発表元:文部科学省
文部科学省は、令和2年度大学教育再生戦略推進費「知識集約型社会を支える人材育成事業」について、日本学術振興会における同事業委員会の審査を踏まえ、採択事業を決定・発表した。同事業は、Society5.0時代などに向け、全学横断的な改善の循環を生み出すシステムを実現しつつ、今後の社会や学術の変化に柔軟に対応し得る人材育成を目指すもの。各大学等からの23件の申請のうち、採択はメニューI(文理横断・学修の幅を広げる教育プログラム):5件、メニューII(出る杭を引き出す教育プログラム):1件の計6件。
https://www.mext.go.jp/content/20201118-mxt_daigakuc03-000011074_
01.pdf
最新のキャリアの広場ニュース
- 九州工業大学、国際PBLワークショップ「2025 KYUTECH International PBL Workshop」開催報告
- 共立女子大学国際学部、「国際協力とNPO」授業での食品ロス削減のワークショップ参加レポート
- 関西学院大学+カナダ4大学、CCCプログラムの成果発表会を実施
- 九州産業大学、「KSUちはやSA」プロジェクト始動
- 奈良国立大学機構、ワークショップ「商品企画してみよう!奈良ならではのお茶づくり」を10月1日~11月17日に開催
- フェリス女学院大学、インドのステラ・マリス・カレッジおよびセント・ジョセフズ大学と包括的覚書を締結
- キャリアの広場ニュース一覧へ