キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
内定に至らない学生の不安――全国大学生協連「第47回学生生活実態調査の概要報告」より
2012/07/18
発表元:全国大学生活協同組合連合会
全国大学生活協同組合連合会では、毎年秋に「学生生活実態調査」を実施しているが、今回、そのデータをもとに、「内定」を切り口として、「内定」者と「非内定」者の背景にある学生生活の過ごし方の違い、また「非内定」者が感じる不安の内容などの分析を改めて行い、その結果について発表した。
調査時点において、就職希望者の4年生のうち「内定している」は67.4%。これによれば、内定に至らない学生の大半が、就職についての不安を抱え、専攻分野や自分の能力について再考する学生もいること、また内定に至らない学生はアルバイト就労も少なく、暮らし向きの見通しも厳しいことなどがわかった。
http://www.univcoop.or.jp/press/life/report.html
最新のキャリアの広場ニュース
- 神田外語大生×ピーターパン、リンゴとチーズクリームの季節限定パンを企画
- 文部科学省、2024年度「全国アントレプレナーシップ人材育成プログラム」開催レポートを掲載
- 文部科学省、「大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰」制度の公募を告知
- 青山学院大学×上智大学×アカリク、「博士の知を社会へつなぐキャリアシンポジウム」を11月26日に開催
- 大学コンソーシアム大阪、2025年度グローバル人材育成講座「“なぜ?”からはじまる、自分だけのキャリア」を12月17日に開催
- 愛知県、「かがやけ☆あいちサスティナ研究所 成果発表会2025」を12月7日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ


