キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

筑紫女学園大学、FD研修会(FD/SD合同)「学習者本位で進めるアドバイジング」開催報告

2022/02/17  タグ: ,  

発表元:筑紫女学園大学

筑紫女学園大学では、2月17日、第5回FD研修会(FD/SD合同)「学習者本位で進めるアドバイジング -学生ポートフォリオコメント入力を前に-」をオンライン開催した。同大学では今年度より、学生自らが正課内外の学びを蓄積できる場として、ポータルサイトUNIPA上に「学生ポートフォリオ」を導入。今回はその実施で不可欠となる、教職員からのコメントや学生への支援方法について、愛媛大学教育・学生支援機構の中井俊樹教授、追手門学院大学基盤教育機構の清水栄子准教授の2人を講師に研修を行った。

https://www.chikushi-u.ac.jp/news/archives/2387

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる