キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
「対流ともいきキャンパス オンラインフォーラム」開催報告――京都文教大学・淑徳大学・埼玉工業大学「地方と東京圏の大学生対流促進事業」
発表元:淑徳大学
京都文教大学・淑徳大学・埼玉工業大学は、3月14日、「対流ともいきキャンパス オンラインフォーラム~地方創生×学びのイノベーション~」をオンラインで開催した。3大学は2019年に内閣府「地方と東京圏の大学生対流促進事業」に採択された「産官学民『ともいき学習』による持続可能な地域社会創造人材育成」プロジェクトを協働で推進している。フォーラムでは、対流事業の意義や地域における実践についての3大学からの事例報告、取組に参加した学生や自治体、企業も交えてのパネルディスカッションを実施した。
https://www.shukutoku.ac.jp/news/nid00001618.html
最新のキャリアの広場ニュース
- 「2026(令和8)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」――政府より経済団体・業界団体に要請
- 公立大学は地域人材の育成を中心とした教育重視の傾向――「公立大学をめぐる政策・運営・財務に関する調査研究報告書」
- 千葉大学、「スタートアップ支援事業 Demo Day」開催報告
- 東京工科大学、「コーオプ教育シンポジウム」開催報告
- インターンシップは就職・採用活動のプロセスの一部として定着――リクルート「REPORT:データから見る近年の新卒採用・就職活動の変化」
- 中央大学、スタートアップおよびアントレプレナーシップ支援スペース“DREAM BOX”を開設
- キャリアの広場ニュース一覧へ