キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
初任給「全学歴引き上げ」が過去10年で最多の41.8%――2022年度新入社員の初任給調査
2022/05/11 タグ: 若年者雇用環境
発表元:一般財団法人 労務行政研究所
民間調査機関の労務行政研究所は、2022年度(今年4月)の新卒入社者の初任給を調査。このほど、4月13日までにデータを得られた東証プライム上場企業165社について速報集計の結果を取りまとめ発表した。
初任給を「全学歴引き上げ」た企業は41.8%で、昨21年度(旧東証1部上場企業ベース)速報集計時の17.1%から20ポイント以上上昇。一方「全学歴据え置き」は49.7%で、昨年度から20ポイント以上低下した。初任給の水準は大学卒(一律設定)で21万6637円、大学院卒修士23万4239円、短大卒18万7044円。
https://www.rosei.or.jp/attach/labo/research/pdf/000082927.pdf
最新のキャリアの広場ニュース
- 北海道科学大学、情報科学部開設記念シンポジウム「情報科学教育がひらく未来」を9月3日に開催
- 札幌学院大学/小樽商科大学連携プロジェクト、泊村産ホタテ&サーモン試食・販売会を8月23・24日に開催
- 法政大学アフェクティブデザインラボ、Comoris DAOと産学共同プロジェクトを実施
- 大阪成蹊大学×滋賀大学×兵庫県立大学、「3大学データサイエンスシンポジウム」を9月6日に開催
- 第18回九州工学教育協会シンポジウム「AIを理解し、AIを活用するには~AI時代の工学教育~」開催報告
- 中小企業基盤整備機構、「大学『起業部』活動調査~学生は起業とどのように向き合っているのか~」を発表
- キャリアの広場ニュース一覧へ