キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
千葉工業大学、学修歴証明をNFTで発行
発表元:千葉工業大学
千葉工業大学変革センターは、国際規格準拠のNFT(非代替性トークン)による学修歴証明の発行開始を発表した。千葉工業大学と(株)PitPaは、web3時代を見据えたグローバル人材の育成を測るため、様々なツールの開発・推進を共同で行っており、今回の試みはその第一弾。取得した学生は大学での学修の履歴や学びの成果を就職活動や海外留学などの際に国境を超え広くアピールすることが可能となる。学修歴証明書をブロックチェーン上に記録し、改竄を防ぎつつ、NFTとして活用する証明書の発行は国内初の試み。
https://www.it-chiba.ac.jp/media/pr20220818.pdf
最新のキャリアの広場ニュース
- リカレント教育プラットフォームみえ、セミナー「学びで実現するサステナブル企業」を9月12日に開催
- 横浜市会、大学生を対象に「横浜市会議会局キャリア教育プログラム」を8月26日・27日に実施
- 関西・立命館・近畿大学「関西3大学合同プロジェクト」の最終発表会開催報告――キヤノンマーケティングジャパン(株)ichikara Lab主催
- 教職員向けワークショップ「日本版Entre Comp v1(アントレコンプ)を活用したプログラム創出WS」を9月15日に開催
- 大学コンソーシアム京都、「~よろず相談からキャリア支援まで~大阪大学の留学生を支える多角的な取組事例」を10月14日に開催――加盟大学の国際化に向けた取組事例の共有セミナー
- 大阪工業大学、ドイツの大学との国際PBL実施を報告――「未来へつなぐ現代の茶室」を創作
- キャリアの広場ニュース一覧へ