キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
拓殖大学、2022年度商学部日タイCOIL型ビジネス研修のキックオフ実施報告
2022/10/11 タグ: アクティブラーニング/PBL, グローバル
発表元:拓殖大学
10月1日、拓殖大学において、商学部国際交流委員会が企画した日・タイ学生によるCOIL型ビジネス研修のキックオフが行われた。同研修は、拓殖大商学部の5つのゼミ所属の学生と、タイ・スィーパトゥム大学の学生の合計77名が、10個のミックスチームを組み、COIL型のグループワークと各自の研究調査を組み合わせながら、ビジネスの課題と提案を競争し合うもの。キックオフでは両大学の学部長が学生への期待を述べたほか、オンライン上に作られた10個の小会議室で、両大学のチームメンバーが初顔合わせを行った。
https://fcom.takushoku-u.ac.jp/news/20221011-02.html
最新のキャリアの広場ニュース
- 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム 中国ブロック、シンポジウム「サステナブル社会を支えるMDASH教育の実践」を10月10日にオンライン開催
- 日本女子大学、シンポジウム「理学部×リカレント教育課程 生成AIと創る新たな社会」を10月25日に開催
- 九州工業大学、「2025年度 第1回 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム 九州・沖縄ブロック会議」の開催を報告
- 法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
- 国立高等専門学校機構、「KOSENフォーラム2025」初日の開催報告をサイトに掲載
- 金沢工業大学、「KIT・ICTステークホルダー交流会2025」を9月25日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ